業務用エアコン10年保証サービスについて
保証内容
- エアコン卸センターが販売する『業務用エアコン』に対して、製品瑕疵によって
生じた不具合の修理費用および交換費用を保証する制度です。 - 「修理にあたる現場調査費用」「出張料」「作業料」についても保証対象です。
- 損害保険契約における保証主体は「エアコン卸センター」です。
- 保証期間中における修理の回数制限はありません。
※本保証対象製品の故障に伴う営業損失は補償対象外となります。
保証期間
保証開始日より10年間となります(メーカー保証期間を含む)
1年 | 2年 | 3年 | 4年 | 5年 | 6年 | 7年 | 8年 | 9年 | 10年 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メーカー保証期間 1年 | 延長保証期間 9年 | ||||||||
9年延長して10年間保証 |
※メーカー保証書があることを必ずご確認ください。
対象機器
エアコン卸センターが販売・設置する機器に限ります
※既に設置済みの機器、中古機器は本制度の対象外となります。
業務用空調機<室外機>
業務用空調機<室内機>
申込期限
お引渡日(設置工事完了)後、速やかにお申込みください。
対象事例・免責事例
部位 | 保証対象 | 免責事例 |
---|---|---|
室内機 | ファンモーター、熱交換器の故障、制御基盤の故障 | エアフィルターの清掃/交換・ドレンホース詰まりによる漏水、熱交換器・アルミフィンの清掃 |
室外機 | ファンモーターの故障、コンプレッサーの故障、制御基盤の故障 | 汚れに対する清掃、冷媒管、ドレン管の補修/交換、 冷媒ガスの交換・補充 |
リモコン・モニター | リモコン・モニター故障 | 操作カバーの補修/交換、液晶のドット落ち・欠けに関する修理 |
※上記は一般的な故障事例等に基づく保証対象・免責の事例となりますが、最終的な保証対象・免責の判断は、実際に故障の症状や使用状況の調査・ヒアリングのうえ、保証管理会社が判断いたしますので予めご了承願います。
※自然災害等外的要因による故障、取付設置工事などに起因する機器不具合、製品仕様に影響ない損害(変色・日焼けなど)、故意・過失による故障、技術的に極めて単純なお客様のミス(電源入れ忘れなど)による出張費用等は免責(お客様負担)となります。
※修理実施は、修理した部品明細を必ずご用意ください。保証対象判断ができずお支払いできない場合があります。
業務用エアコン保証対象部位について
保証対象となる部位について
部品名 | ||
---|---|---|
室内機 | 構造部品 | 化粧パネル(意匠部) |
吸込・吹出グリル | ||
フレーム・底板類 | ||
送風系統部品 | ファン、ファンケーシング | |
ファンモータ | ||
ベアリング | ||
オートルーバモータ | ||
ドレン系統部品 | ドレンポンプ | |
結露防止ヒータ | ||
フロートスイッチ | ||
冷媒系統部品 | 空気熱交換器 | |
電子式膨張弁 | ||
電磁弁、四方弁等 | ||
電気・電子部品 | 電装BOX(インバータ含む) | |
スイッチング電源トランス | ||
湿度センサー、ヒューミディスタット | ||
リモコンスイッチ (ワイヤレス除く) | ||
付加機能部品 | 補助暖房用電気ヒータ | |
電気集庭器 | ||
気化式加湿器 |
部品名 | ||
---|---|---|
室外機 | 送風系統部品 | ファン、ファンケーシング |
ファンモータ | ||
ベアリング | ||
冷媒系統部品 | 圧縮機 | |
空気熱交換器 | ||
水熱交換器 | ||
機内配管 | ||
電子式膨張弁 | ||
電既弁、四方弁等 | ||
容器関係 | ||
保護装置(保安部品) | ||
電気・電子部品 | クランクケースヒータ | |
凍結防止ヒータ | ||
電装BOX(インバータ含む) | ||
圧カセンサー、温度センサー | ||
開閉器類(FFB、ELB含む) | ||
スイッチング霞源トランス | ||
冷却ファン | ||
蓄熱構 (熱交換器部は水熱交換器に含まれる) | ||
ストレーナ(水用) |
※上記以外にも本体機能に影響がある部品が対象となります。 なお、メーカーにより呼称が異なる場合があります。
保証対象性となる部位について
以下部品は、保証対象外となりますので、あらかじめご了承ください。
防振ゴム ファンベルト フィルター ドレンパン配管 なお、保証対象部品を修理する際に、上記部品交換が必要な場合は保証適用とします。
保証対象性となる症状・事例について
以下の症状・事例は、保証適用外となります。
- エアフィルターの清掃/交換
- ドレンホース詰まりによる湘水
- 熱交換器・アルミフィンの渭掃
- 汚れに対する渭掃
- 冷媒管・ドレン管の補修/交換
- 冷媒ガスの交換・補充
- 燥作カバーの補修・交換
- 液品のドット落ち・欠けに関する修理 給排気口の消掃
- ドレイン菅の詰まりに対する消掃
- 換気用フィルターの交換
- コントローラーのドット落ち
- コントローラーカバーの破損・欠損砲源線・信号線の不具合
【注意】上記に記載の保証対象部位については、正しく使用されている状況下で発生した自然故障に対し「延長保証約款」に準じ保証 対象とします。延長保証約款に記載されている「保証対象外となる費用」等に該当する塀合、保証対象とならない場合があります。
保証限度額と保証委託料について
一覧表
保証料
室外機能力 | 区分A軽減料率 (飲食、食材提供を伴わない小規模のもの) 住居、学校、病院(クリニック)、個人事務所、 ビジネスホテル、個人商店 |
区分B一般料率 飲食店、美容室、24時間営業店、工場、倉廊、商業施設、 娯楽施設等 |
|
---|---|---|---|
~2.5馬力以下 | ~6.3kW以下 | 月換算1ヶ月あたり310円 | 月換算1ヶ月あたり430円 |
2.5馬力超~ 6馬力以下 |
6.3kW超~ 16kW以下 |
月換算1ヶ月あたり360円 | 月換算1ヶ月あたり700円 |
6馬力超~ 10馬力以下 |
16kW超~ 28kW以下 |
月換算1ヶ月あたり520円 | 月換算1ヶ月あたり970円 |
10馬力超~ 12馬力以下 |
28kW超~ 33.5kW以下 |
月換算1ヶ月あたり670円 | 月換算1ヶ月あたり1240円 |
12馬力を超えるもの | ご相談ください | ご相談ください |
室外機の容量と用途によって保証料が決まります(室内機の数は影響しません)。 室内機は、室外機と同時購入の場合に限り保証対象とし、既に設置済みの機器は対象外とします。
- 対象除外項目についての修理・点検はお客様負担となります。
- 施工に起因する故障、または施工に起因する本体以外の商品に生じた故障または損害は保証対象外となります。
- 保証対象は室内機の接続台数に関わらず、室外機のタイプに準拠します。
- 保証限度額は1事故毎に適応し、保証期間中の回数制限はありません。 ただし同一箇所かつ同一原因による連続する不具合が3カ月の間に連続して発生した場合は、同一事故とみなし1事故として扱います。
【保証対象費用】







不具合事象が製造責任に起因する場合に上記の費用が保証対象となります。
【保証対象費用】
保証因に記載されている金額が保証上限金頷となり、1回の修理が保証上限金額を超過しない限り、 何度でもご利用いただけます。なお、保証上限金額は消喪税込みの金額となります。
※経年による保証上限金額の変更はありません。
※なお保証上限金額は室外機の馬力によって製品価格にかかわりなく一定額となります。